2023年8月 リフレッシュしよう
各局のリポーターが身も心もリフレッシュ!暑くて大変な時期をリフレッシュして乗り切りましょう!
東海道を結ぶ静岡、浜松、豊橋、岡崎のケーブルテレビ4局が共同で制作している番組。
今回は各局のリポーターが様々な朝活をご紹介!朝活をして1日を元気に過ごしましょう!
各局のリポーターが身も心もリフレッシュ!暑くて大変な時期をリフレッシュして乗り切りましょう!
各局のリポーターが○○狩りや各エリアのご当地スポット、ご当地グルメをご紹介♪
各局のリポーターが、様々な企業に潜入して調査を行います♪
各局のリポーターが、地元で活躍しているシニア世代をご紹介します!
サイクリングで立ち寄りたいスポットや春にお勧めのサイクリングコースなど、各局のリポーターが自転車で巡ります♪
各局のリポーターが、お花見シーズンを前にお花見にぴったりなグルメやスポットなどをご紹介!
各局のリポーターが、干支の中から気になる動物を紹介します!
正月太り解消にぴったりなモノや解消方法などをご紹介します!
来年の大河ドラマの主人公「徳川家康」に纏わる歴史スポットを各局のリポーターが巡ります。
各局のリポーターが、「古民家で○○しよう」をテーマに情緒あふれる古民家で楽しめるモノなどをご紹介!どんな古民家が登場するのか!?
各局のリポーターが、地元で自慢のアスリートを紹介!
いったいどのような出会いがあるのか!?
各局のリポーターが、「わが街のブーム」をテーマに、今ブームになっている・これからブームになりそうなモノや場所などをご紹介!
各局のリポーターがひとりでも楽しめる、モノや場所を紹介!
これを見てひとりの時間も充実させてみませんか?
各局のリポーターが、エモい昭和レトロなモノや場所を紹介!
昔懐かしの気持ちになること間違いなし!
各局のリポーターが、雨の日でも楽しめるモノや場所を紹介!
各局のリポーターが、様々な分野のアーティストを目指して奮闘します!
各局のリポーターが、地元で今話題のお店やスポット、アイテム等々、さまざまな最新トレンドをご紹介します!
各局リポーターが新生活を彩る話題をお届けします。
4月から新生活をスタートさせる皆さんを「遊・YOU・東海道」は全力で応援します!
各局リポーターが“己の限界”にチャレンジ!
それぞれの地域でストイックな企画に挑みます。限界を超えて圧倒的成長!
各局のリポーターが、この冬にピッタリの話題をお届けします!
寒い日々が続きますが、そんな寒い季節だからこそ楽しめることを紹介します。
各局のリポーターが、地域自慢のお酒やおつまみを紹介!
いったいどんなお酒・おつまみが登場するのでしょうか?
各局のリポーターが、寄り道したくなるスポットを紹介!
目的地までの途中で、また休憩したい時など様々な場面で立ち寄りたくなるスポットを紹介しますよ
なるべく遠出は避けたい今日この頃…近場でお散歩なんていかがでしょうか?
ということで、各局リポーターがオススメのお散歩コースを紹介!
ウィンディでは、浜松城公園の“通な”散歩コースを紹介します。
各局のリポーターが趣味やレジャーなど“自分の世界を広げる”話題を紹介します。
ウィンディからは、オンラインでもレッスンを受けられる入野町のヨガスタジオ「Samatya(サマティヤ)」を紹介します!
各局のリポーターがこれからの季節にピッタリの水辺の楽しみ方を紹介します。
ウィンディからは、舘山寺町のマリーナ「ファントムマリン コダマ」で体験できるパラセーリングを紹介します!
各局のリポーターが様々なことで熱くなれる体験を紹介します。
ウィンディからは、テントサウナの体験会「サウナ天竜」を紹介します!
各局のリポーターが仕事・地域貢献など様々な事で頑張る地元の人を紹介します。
ウィンディからは、ロックバンド「the南海オークス」の松山智次郎さんを紹介します!
家にいる時間が長くなって体力が落ちていませんか?
今月は健康づくりをテーマに、身体に良いこと、体力UPするものなどをご紹介します。
各局のリポーターが地元の企業を紹介します。
いったいどんな会社があるのでしょうか?
その可愛らしさから癒しを得られる、家に帰るのが楽しみになる、そんな新しく家族にしたい動物たちを紹介。ウィンディでは、澤の金魚屋(浜松市中区広沢)を取材しました。
各局のリポーターが様々なことに挑戦していきます。
ウィンディは『浜松スポーツセンター』をご紹介します。
各局のリポーターが自分へのご褒美を紹介。
ウィンディでは『ヒライデホームメイドストア』を取材しました。
各局のリポーターがそれぞれのエリアからおすすめのお土産を探します。
ウィンディからは『御菓子司あおい』をご紹介。
各局のリポーターが、それぞれのエリアから運動できるスポットなどを紹介。
ウィンディからは浜北森林アスレチックをご紹介します。お楽しみに!
各局のリポーターが、芸術家になりきって作品を作り上げます。
ウィンディは和紙屋「紙舗 味岡」で和紙を使った作品を作ります。
各局のリポーターがたくさん食べて夏バテも吹き飛ばします。
ウィンディからは浜松市北区細江町中川にある「豚屋とんきい」をご紹介。
各局のリポーターが夏を楽しむためのおすすめ情報をお届けします。
ウィンディからは、静岡県立森林公園の自然観察をご紹介。
神社仏閣やパワースポットなど、御利益をもらえそうな場所を各局のリポーターが紹介します。
ウィンディからは秋葉山本宮秋葉神社をご紹介します。
2018年10月に放送した「職人魂」を再放送で届けします。
ウィンディからは、昭和楽器製造(株)のハーモニカ職人をご紹介。
体や心をリフレッシュできる話題をお届けします。
ウィンディからは、浜名湖ガーデンパークの花の美術館をご紹介。
4月22日の「良い夫婦の日」にちなんで、仲良し夫婦をご紹介。
ウィンディからは、浜松市北区細江町中川にあるカフェ「TONES」のご夫婦を取材しました。
新しく家族にしたい動物たちが登場。
ウィンディからは、澤の金魚屋(浜松市中区広沢)の‟らんちゅう”を紹介します。
各局リポーターが普段口にすることが少ない変わった珍食材をご紹介。
ウィンディからは、美桜リポーターが「昆虫食倶楽部」の活動におじゃまして、昆虫食を頂きます。
各局のリポーターが地元で活躍する外国人をご紹介します。
ウィンディからは漢検1級を持つ漢字ヲタクのメイヤー・ブレットさんをご紹介!
4局のリポーターが一堂に会するわいわい企画!各局のエリアから地酒やおつまみを持ち寄って、「遊・YOU的忘年会」を行います。
一体どんな地酒・おつまみが登場するのでしょうか?お楽しみに!
各局のリポーターが人生でいつか訪れる勝負の時に役に立つ必殺技を学びます。これがあれば怖いものなし!どんな必殺技が登場するのか…お楽しみに!
各局のエリアにある○○跡地の魅力をお届け。
ウィンディからは、廃校となった三ヶ日西小学校大福寺分校を活用した
「みかんの里資料館 」をご紹介!
地元で活躍する輝く高齢者をご紹介。
ウィンディからは草笛おじさんの名で親しまれる加茂光廣さんをご紹介。